imac復元中((T_T))
なんだかMacの調子が悪い!
- サウンド 音がでない!
- SDカードを認識しない!
う〜ん、困った困った。Macが遅いからといって、いろいろなメンテナンスを試しているうちに、変に必要なものまでクリーニングしちゃった可能性も…
仕方なくバックアップをとっているのでTime Machineから復元。
復元は、Macの電源を入れてすぐCommand+Rを押しっぱなしにして、タイムマシンからバックアップを選び復元を実行。2時間かかるとのことなので、暇なのでモニター画面をいろいろ見てみた。
こんな画面普段見ないですよね?
「復元が完了しました」
2時間経ったかな?1時間弱で終わったようです。再起動するとAppleIDやiCloudのIDを再設定すれば、あとは元通りの画面が表示。前に使っていたアプリも全部元通り。
復元を終えて…
SDカード認識しました。音、出ます!とりあえず安心。
まえよりきびきび動くようになった。もうこの次マック買うときはAppleCare延長に入ろう。
それにしてもタイムマシンのバックアップは必須だなあ…やっといてよかった〜!
最新情報をお届けします
Twitter でEDiT NEW LiFE.をフォローしよう!
Follow @EDiTNEWLiFE1
LEAVE A REPLY