買ってよかった!NEC A4カラーレーザープリンタ PR-L5600Cは速い!安い!きれい!

ずっと欲しくて狙っていたNECのレーザープリンタPR-L5600CをJUST my shopで格安でGetすることができました。
箱破損の商品が限定10個で8,925円まで値下がり。さらにポイント値引きを利用して1,500円引きだったので、7,425円でレーザープリンターを買うことができました!
開封&外観チェック!!
箱が破損しているということでしたが、いたって普通かなあと思いました。箱が壊れていても本体がちゃんと動作してくれていればいいですよね。
OPEN!箱はとても重かった(笑)インクジェットとは違いますね。説明書と電源コードが出てきました。
初期設定をしますので、本体は無印のデスクの上に仮置きしました。
用紙のセット方法です。前に給紙トレイがあるのも便利ですね。
排紙は上からです。各種ボタンも上にあります。
表示がとてもわかりやすいです。
インクの交換は右側から…レーザープリンタなのでトナーも大きめです。
初期設定をしよう!
内容物を確認。パソコンと接続するためのUSBケーブルも同梱されていてありがたかったです。ソフトウェアのインストールCDも付属しています。
プリンターが使えるように準備します。手順が書かれているのでこの紙に沿って進めました。
まずは電源コードを接続しコンセントにつなぎます。次に付属のUSBケーブルをMacとつなぎます。こんな感じです。
紙を給紙トレイにセットします。150枚までセット可能。セット完了!!
横にある電源スイッチをオンにします。
電源ランプがつくとOK。
プリンタドライバのインストールをします。iMac27インチ(2013)用に購入したDVDドライブを使いました。
Logitec ポータブルDVDドライブ スロットローディングタイプ ストリーミング機能搭載 【for Mac】 シルバー LDR-PSL8U2MSV
ドライバのインストールは手順に沿って進めると大丈夫です。一応ステータスモニターとプリンタドライバ両方をいれました。
インストールが完了しました!!
「システム環境設定」の「プリンタとスキャナ」をで確認。
新しいNECのプリンタ名が表示されていればOK。
前に使っていた、エプソンのインクジェットプリンタのドライバも入っていますが、デフォルトに設定して印刷準備完了です!!
PR-L5600Cで印刷してみよう!!
と言うわけで早速印刷してみました!
Appleのページですがすごくきれい!!しかもきれい!!音も静かです。
無印のデスク下に置きました。本当は左右上下、決められたスペースを空けた方がよいのですが、頻繁に使う物でもないし、机の上を占領されたくないので…
プリンターの台になっているのは無印良品のコの字型家具です。勿体ない気もしますが、丈夫なのでコンパクトプリンター用の台としてはぴったりなんです。
まとめ
- コンパクトで場所をとらない。
- 音が静か
- 印刷が速い!!
- 色がきれい!!
- インクジェット用紙を買わなくていい
- インクがにじまない
- 前面給紙で150枚までセットできるのがいい。
インクの減り具合によってトナーの交換時期などこれから検証していきたいと思いますが、コストパフォーマンス最高です。沢山インクを使うインクジェットプリンタには戻れない気がします。
【追記】インクはかなり長持ちします。頻繁に写真のインデックスを印刷するなどしない限り、ウェブページやメールのプリントをするだけなら半年以上はインクが持ちます。インクジェットと大違いです。
今回ご紹介した商品はこちら
インクはお得なコチラがおすすめ!
以後インクが無くなって一度インクのチップスというお店でインクを買いました。
純正ではありませんが4本セットでとても安く、大容量で長持ち。印刷もきれいで目詰りなどの不具合もありません。
最新情報をお届けします
Twitter でEDiT NEW LiFE.をフォローしよう!
Follow @EDiTNEWLiFE1
LEAVE A REPLY