もっちり食感がたまらない♪モンドセレクション金賞の岩泉ヨーグルトが最高に美味しい!

旅行先の朝食バイキングで、フルーツのとなりには必ずといっていいほどヨーグルトがあります。
泊まる先々でいろんなヨーグルト、いろんな食べ方があり、最近見つけたとってもおいしいヨーグルトを2つご紹介します!
- 岩泉ヨーグルト(岩泉乳業)
- ごまきなこヨーグルト
本日のメニュー
岩泉ヨーグルト
以前岩手県盛岡のつなぎ温泉に行ったときのこと。
宿泊先の朝食会場に「岩泉ヨーグルト 」というヨーグルトがありました。
もちっとしていて今まで食べたことのないおいしさで、「これおいしい!」と何度もつぶやいて、その時5〜6杯(皿)食べたんです。←ただの大食い!!
ふとあのヨーグルトすごく美味しかったなあと思いだし、ネットで検索。近くで売っているところがないか、直接岩泉乳業に問い合わせたところ、イオン(ジャスコ)にあると教えて下さり早速買ってきました。これです↓
なんと2000グラム(2㎏)!980円でした、なんでもモンドセレクション2013「国際最高品質賞」受賞の有名なヨーグルトらしいのです。
厳選した生乳を使用し、低温長時間発酵で、いままでにないコクとまろやかさをお楽しみ頂けます。
見た目は普通のヨーグルトですが…
スプーンで持ち上げるともっちり感がわかります!
もちろんそのまま食べてもとても美味しいです。甘すぎず、何杯でもいけちゃいます。
加糖タイプと↓無糖(プレーン)タイプがあるようなのでお好みで選ぶといいかと…
岩泉ヨーグルト(プレーン【無糖】) 1kg | ||||
|
ごまきなこヨーグルト
先日の東京出張で泊まったビジネスホテル。朝食会場のレストランでは、ヨーグルトの隣に「ごまきなこ」が置いてありました。ヨーグルトに混ぜて食べると体にとってもいいと書いてあったので、早速試してみたところこれまた美味!
黒ごまきなこにもいろいろあります
一口にごまきなこごまきなこと言ってもいろいろ種類があります。
黒砂糖などの砂糖が入っているタイプ、ごま・きなこのほかにさらにアーモンド入りのものなど種類が豊富です。近くのスーパーで探してみて下さい。大きめのスーパーなら必ず置いています。2種類買ってみました。
黒ごまアーモンドきなこ
アーモンド入りのトリプルパワー。カルシウム・鉄分・マグネシウム・食物繊維など…成長期のお子様からご年配の方までミルクに溶かし一日一杯!!
食べ方いろいろ。砂糖は入っていないので、糖分を控えたい方にはいいと思います。アーモンド入りなのでちょっとザラッとしていますが、味は美味しいです。
きなこ色ですがごまのつぶつぶが見えます。
黒糖入り 黒胡麻きな粉
こちらは風味豊かな沖縄県産の黒糖入り。駅ビルに入っているジュピターという食品店で買いました。黒糖入りなのでほんのり甘くて美味しいです!
「黒ごまアーモンドきな粉」と比べてアーモンドが入っていない分、牛乳に溶かして飲むならこちらの方が溶けやすいです。
岩泉ヨーグルト×ごまきなこで最高のごまきなこヨーグルト!
岩泉ヨーグルトのごまきなこをかけるともう、たまらないんです!!一度試して頂きたい!!
もちっとした食感+きな粉で和の風味がプラスされてちょっとした和スイーツ!
岩泉ヨーグルトの出会いは運命(笑)たっぷり2000グラムと言ってもあっという間です。もうしばらくこのヨーグルトにはまりそう…(笑)お腹の調子を整えてくれるし、健康にもいいから一石二鳥!ブルガリアの人は長生きだと聞いて、ずっとヨーグルトを食べる習慣をつけたいなあと思っていたのですが、これならおいしく続けられそうです。
岩泉ヨーグルト(加糖)2kg | ||||
|
売り上げランキング: 1,486
最新情報をお届けします
Twitter でEDiT NEW LiFE.をフォローしよう!
Follow @EDiTNEWLiFE1
LEAVE A REPLY