【文房具】携帯できるLED読書灯 LEDminiブックライトで周りを気にせず読書を楽しむ

いつも行く本屋さん…本だけでなく、様々な文房具が見ていて楽しいのです。
ちょっとおしゃれで見た目も可愛かったので、ついつい買ってしまいました。旅行の時本を読むときのためにLED読書灯、前から欲しかったんですよね…
本日のメニュー
LEDminiブックライト外観チェック!
このブックライトは、とても小さいんです!これなら旅行に行くときもカバンに入れておけそう…
縦5㎝、横2.5㎝、奥行き1㎝弱、重さわずか10グラム!
後ろは本に挟むためのクリップが…ポケットやバッグにはさんでもコンパクトに持ち歩けます。
コロンとしてなんともかわいいんです。
色も8色あったのですが、読書の時あまり視界の邪魔にならないように白を選びました。
電源を入れてみよう!
後ろの電池を入れるところをスライドさせてボタン電池2個(付属)を入れふたを閉めます。
電源をオンにするのは簡単で、首を回転させある程度まで回転すると(45度くらい)、LEDライトが点灯します。
まだ点いていない状態です。↓
かなり持ち上がるとライトが自動で点きます。OFFにするときはパタンと閉じればいいので簡単です。
LED読書灯で本を読む!
本と言ってもマンガです。「坂本ですが」につけてみました。クリップを本にはさむだけです。
ライト部分を起こすとLEDが点きます。
明るさを見てみましょう。
LED一個なので、広範囲を照らすわけではないですが、十分な明るさがあります。
ただ、下に行くほど、本の端に行くほど少し明るさが減ってしまいます。
とてもコンパクトなので、ブックライトをつけたまま持ち歩くこともできます。
LEDminiブックライトのいいところとあと少し!な点
- デザイン、携帯性→◎
- 機能性(明るさ)→〇
- よいところ→おしゃれ、コンパクトで場所を選ばず、ベッドや車など、旅先で周りを気にせず読書をしたいとき便利!
- あと少し→首の所が短いので本の下だと若干暗くなってしまう。
ちゃんと明るい読書灯がいいと言う方は、こちらのアングルがいろいろ変えられるタイプの方がいいかも…(笑)
そう考えると、Kindleは夜の読書に最適かも…
今回買ったLEDminiブックライト。なかなかデザインがよくておしゃれで雑貨としても気に入っています。
夜暗いところで読書を楽しみたい方には、実はKindleが一番いいのでは?と思いました。
読書灯いらずで、本自身がバックライトで発光しているから…
まだ本のタイトルは少ないですが、何冊も持ち歩けるし、暗いところでも画面全体が明るく字が読みやすいので…
というわけで、最後はKindleがいいという話になってしまいましたが、ま、いいか(笑)
読書灯、一つ持っているとすごく便利!!あなたの夜の読書
のおともにいかがですか〜♪
【LEDブックライト/読書グッズ/アームが動く/クリップ付き】寝室での読書に最適なLEDブックライ… |
最新情報をお届けします
Twitter でEDiT NEW LiFE.をフォローしよう!
Follow @EDiTNEWLiFE1
LEAVE A REPLY