ダルトン・デスクスケールで新郵便料金を調べよう!アメ雑のおしゃれなレタースケール

4月からいろいろな料金が変わりました。
中でも一番身近なのが郵便料金。今まで1円単位で切手を貼ることがなかったので、いくらだったっけ?料金足りてるかなあ?と心配になる方も多いのではないでしょうか?
本日のメニュー
出した郵便が自分の家に届く事件!
実は私もつい先日、出した郵便物が料金不足で戻ってきてしまいました。
今まで以上に、ちゃんと重さを確認して出さないといけないなと思いました。
4月1日からの新郵便料金、細かいけれど結構違う!
今までは50円だったはがきは52円、80円切手で送れた手紙は82円に…
きりのいいお値段、ワンコインがとても魅力的だったレターパックもいつの間にか、350円が360円、500円が510円になっています。ゆうパックも値段が上がりましたね。
レタースケールさえあれば…
でもそんな時、とても役立つアイテムがあります。レタースケールです。
今更ですが郵便料金は重さで決まるので、秤でちゃんと量って切手を貼れば、料金不足で戻ってくる心配はなくなります。
ダルトン社の超ロングセラーヒット商品!ダルトン デスクスケール(レッド) ★ アメリカ雑貨★ … |
今回ご紹介するダルトン・デスクスケールは、小さいけど1㎏まで量れる優れ物です。
ダルトンデスクスケールのご紹介
ダルトンのデスクスケールは、以前アメリカン雑貨のキャンディー・タワーで買いました。藤原兄弟のお店です。
ディスプレイも凝っていて見ているだけで楽しいお店。
ダルトンと言えば?
ダルトン君↓(メジャーです)
ダルトンと言えば、BSフジで放送されている所さんの世田谷ベースに出てきそうな、おしゃれなアメリカン雑貨で有名です。
キッチン雑貨や生活雑貨などアメリカンでポップな雑貨はとてもかわいらしいです。
ダルトンデスクスケール
こちらが実物です。もう置いてあるだけで絵になります!
小ぶりで手のひらサイズ!
なんと1キログラムまで測ることができる機能派なんです!
このアメリカンヴィンテージな感じがたまりません!
色は全部で7色です。郵便だから赤がしっくりきますね。サックスもかわいいです。
スケールで郵便料金を測ってみよう!
重さを量る、小学生の時習いましたね(笑)のせるだけです。
メモリは10グラム単位です。どれどれ?30グラムかな?ここからはアナログ(汗)
郵便局の新料金表をラミネートパウチしたものを棚から取り出し、料金を調べます。
25グラム以上50グラム以内だから92円です。ワオ!グラム差で10円も違う!
ちなみに針はこのつまみで調節します。
まとめ〜量って安心、飾ってゴキゲン!
どうでしたでしょうか?郵便物皆さんどうやって量っていますか??
郵便料金用のスケールも出ていますが、新料金表になって困ったなあ、新しいの買おうかなあ〜なんて思ってる方多いかも知れません。
ダルトンデスクスケールのいいところ
- 手のひらサイズでコンパクト!
- 1㎏まで量ることができ郵便物を量るのに最適!
- インテリア雑貨として飾っておいてもカワイイ!
消費税が10%に上がったらまた郵便料金も変わるかもしれません…
これなら一つ家にあると何かと便利だと思います!色もいろいろあってオススメです!
以上ダルトンデスクスケールのご紹介でした!
*購入したお店はキャンディータワー!おしゃれで心くすぐるアメ雑がいっぱい!
ダルトン社の超ロングセラーヒット商品!ダルトン デスクスケール(レッド) ★ アメリカ雑貨★ … |
最新情報をお届けします
Twitter でEDiT NEW LiFE.をフォローしよう!
Follow @EDiTNEWLiFE1
LEAVE A REPLY