移動も掃除もラクラク!床置きパソコンにはCPUスタンドがおすすめ!

使わなくなったhpのデスクトップ型のWindows7を譲り受けました。
当ブログで一番人気がある記事、無印良品の机の下に設置しました。
ですが、床に直置きしているとPCを動かしたい時不便なのと、ホコリがたまるのが気になり、SANWA SUPPLY CPUスタンド CP-031を買ってみました。
SANWA SUPPLYのCPUスタンド
こちらが外箱。Amazonで1,145円ですが評価がとてもいいんです。
CPUに合わせて、幅10〜255mmまで調節可能。もちろんパソコンでも大丈夫!!
内容物は、本体と、キャスターが5個、すべり止めパッド(大)4個、滑り止めパッド(小)が4個。
組み立てはとても簡単!
本体裏にキャスターを取り付け、
合計8箇所にすべり止めパッド大と小を取り付けます。
はめるだけです。
工具なしでとても簡単にできました!
早速パソコンをのせてみました。
幅はパソコンやCPUの幅に合わせて可動。滑り止めのゴムのおかげでズレを防ぐことができます。
キャスターがついているので、背面のケーブル類をメンテナンスしたい時や、掃除機をかけるときもとても便利です。
お値段もお手頃で使い心地抜群!
パソコンを床に直に置いて使っている方にはとてもオススメ商品です!!
最新情報をお届けします
Twitter でEDiT NEW LiFE.をフォローしよう!
Follow @EDiTNEWLiFE1