無印良品週間(11月)に買ったもの。やわらかい灯りで癒される♪無印良品 LED磁器・テーブルライト HDI-27

11月14日(金)〜25日(火)までの無印良品週間で、夜のちょっとした灯りがほしくて、LED磁器・テーブルライト 型番:HDI‐27を買いました!
3,900円の10%OFFで3,510円でした。
↓床置きのシリコーンタイプと迷ったのですが、触ってみて磁器のほうが質感がよかったので…
※記事の終わりに動画解説を載せています。ご参考になさってください。
無印良品 LED磁器・テーブルライト 型番:HDI‐27
例によって、こちらが外箱
箱の中は本体と説明書、ACアダプターが入っていました。
こちらがACアダプター
こちらが磁器シェードの部分。丸みがあってとてもいい質感です。
裏には4つの足がついています。
コードの長さは215センチ。2メートルちょっとあるのでけっこう長いです。
丸いのがスイッチです。
ACアダプターと本体はこのように連結して途中から付け外しできます。
無印良品 LEDテーブルライトを使ってみよう!
電源をコンセントに差して準備オッケー!明るさはスイッチで2段階調光できます。
スイッチオン!High(明るい)です。
もう一度押すとLow(少し暗い)の状態
そしてもう一度押すと、消灯です。
なかなかいいですね。ほんのり灯るといった感じでリラックスできます。
感想とまとめ〜夜の明かりはこれ一つで十分!
前から気になっていてようやく買うことが出来ました。磁器シェードを通したやわらかい光で目にも心にも優しい灯りです。
無印の家具を少しずつ買い揃え、今やっと照明やファブリックといったインテリアを楽しむところまできてとても嬉しいです(涙)
今回の動画解説
最新情報をお届けします
Twitter でEDiT NEW LiFE.をフォローしよう!
Follow @EDiTNEWLiFE1