エルメスと同じ上質なレザーを使用したBONAVENTURA ボナベンチュラiPhone 7ケース

女性ファッション雑誌「VERY」や「ecrat」等のモデル富岡佳子さんが、以前Instagramに投稿していて、ずっと憧れて欲しかったBONAVENTURA ボナベンチュラのiPhoneケース。
Amazonギフト券が貯まってきていたので、買っちゃいました!!
本日のメニュー
BONAVENTURA ボナベンチュラのiPhoneケースはなぜ人気なの?
ずばり!あのエルメスが使用している、ペリンガー社のドイツシュリンクトゴを採用しているんだそうです。エルメスのiPhoneケースは種類も少なく、15万円などお高いですから、それに近い質感を楽しめるのがボナベンチュラという訳です。
BONAVENTURA ボナベンチュラ iPhone 7ケース [グレージュ×コーラル]
ボナベンチュラのアイフォンケースは、27種類以上の色と、マグネットあり・なしから選ぶことができます。私が選んだのは5月21日に発売されたばかりのグレージュ×コーラル。
真っ赤な高級感のあるケースに入っていました。
BONAVENTURAのロゴ。ただならぬラグジュアリー感。
きちんとシリアル番号が書かれたカードが封入されています。
さらに黒いフェルト布にくるまれています。
じゃーん!こちらがボナベンチュラのアイフォンケース。開けた瞬間からおおいいなあと思いました。
外側のグレージュ色は、Amazonの商品画像よりも少し落ち着いた大人の雰囲気の色合い。
内側のコーラル(ピンク)も派手すぎず、おとなしすぎず、女性らしさや優しさのある色でとても気に入りました。
ボナベンチュラの型押しロゴが刻印されています。
ポケットの裏側も収納スペースがあります。
iPhoneのケース部分は真っ黒ではなく、光沢のある輝いたブラック。
閉じた時に、ほんのりピンクと、ケース部分のキラキラしたブラックが煌めいて美しい!
裏側のカメラ部分の縫製も実に見事。ステッチも丁寧です。
特筆すべきは、このなめらかな肌触り!!手に持った瞬間「やわらかっ!」とつぶやいてしまいます。
【高品質素材】
本製品は、技術大国ドイツの老舗タンナーである「ペリンガー社」のドイツシュリンク トゴを採用。シュリンクレザーは、薬剤にしっかりとつけ込んで鞣し、20%ほどシュリンク(収縮)させた密度の高い牛革になります。
そのため、丈夫で傷がつきにくく、水にも強いので長くお使い頂けます。キメ細かい凹凸のシボも特徴です。型押しではなく、鞣す際に自然と表れるものなので、ひとつひとつ表情が違います。この個体差こそが、トゴレザーの醍醐味と言えるでしょう。
手触りはやわらかく、すいつくような感触。シボがあるため滑りにくく安心です。
また、ぺリンガー社独自の製法により発色が良く、カラーバリエーションも豊富です。この素材の加工は、高級車メーカーをはじめブランドアクセサリーなどを手がける熟練の職人によって一つずつ手作業で行われており、
妥協の無い職人の魂とこだわりが製品一つ一つに注ぎ込まれています。
うわあ!手が喜んでいるわ!このツルスベ感にうっとり!すりすりしたいくらい!
厚みはこれくらい。
フタ部分をぱたんと折りたたんで持つこともできます。
感想とまとめ〜レザーの質感、発色、肌触り、すべてにおいてパーフェクトなiPhone用レザーケース
実際に手にしてみて、デザイン、高品質な革の手触り、なんとも言えない色の素敵さ、機能性、どれをとっても大満足のiPhoneケースです。
Instagramでいろいろなモデルさんが絶賛する理由がわかりました。こりゃあいい!ってかずっとこのケースを使い続けたい!!男性でも使いやすいカラーもあり、とてもおすすめです。(現在グレージュ×コーラルは品切れのようです)
Amazonでもお買い物はこちらから
楽天市場でのお買い物はこちらから
マグネットタイプもあります。
BONAVENTURA ボナベンチュラ iPhone X 本革 牛革 レザー アイフォンケース 手帳型 German leather diary type iPhone case 【iPhone X ケース】 |
BONAVENTURA ボナベンチュラ German leather diary case with Magnet マグネット付 iPhone X ケース |
最新情報をお届けします
Twitter でEDiT NEW LiFE.をフォローしよう!
Follow @EDiTNEWLiFE1
LEAVE A REPLY